連絡先
kawaguchi.s.ae@m.titech.ac.jp
Phone
045-924-5474
略歴
- 2023年 東京工業大学 工学院 情報通信系 修士課程入学
- 2023年 宇都宮大学 工学部 基盤工学科 情報電子オプティクスコース卒業
受賞
- 2022年 立体メディア技術研究会 (3DMT) 学生奨励賞
- 2022年 3D Systems and Applications Conference,2022 (3DSA2022) Best Paper Award
国際会議
- S. Kawaguchi, K. Matsushita, A.Tsuji, T. Tokimoto, M. Yasugi, S. Suyama, and H. Yamamoto:Aerial Display of Subjective Super-Resolution Display with a Dynamic Guide Frame, The 11th Laser Display and Lighting Conference 2022 (LDC2022), April 2022.
- S. Kawaguchi, A.Tsuji, T. Tokimoto, M. Yasugi, S. Suyama, and H.Yamamoto:Subjective Super-Resolution Display System for Aerial Imaging by Slit-shaped Retro-reflector, The 13th International Conference on 3D Systems and Applications (3DSA2022), November 2022.
- S. Kawaguchi, A.Tsuji, T. Tokimoto, M. Yasugi, S. Suyama, and H. Yamamoto:Comparison of Super-Resolution Effect by Sub-Frame Division Method of Subjective Super-Resolution Aerial Display, The International Display Workshops (IDW'22), December 2022.
国内会議
- 河口 将也, 松下 孝二郎, 辻 明典, 時本 豊太郎, 八杉 公基, 陶山 史朗, 山本 裕紹:動的ガイドフレームを有する主観的超解像表示を利用した空中表示,第69回応用物理学会春季 学術講演会, 22a-P04-8,2022.
- 河口 将也,辻 明典,時本 豊太郎,八杉 公基,陶山 史朗,山本 裕紹:動的ガイドフレームを有する主観的超解像空中表示における表示背景の視認性の影響,映情学技報, Vol. 46, No. 31, 3DMT2022-53, pp. 53–56, 2022.
- 河口 将也,彭 浩倫,西田 眞也,渡辺 義浩:顔への追従投影における遅延知覚と表情変化の関係の分析,第29回バーチャルリアリティ学会大会,2E2-09,2024.
- 河口 将也,彭 浩倫,西田 眞也,渡辺 義浩:顔への追従投影における遅延知覚と表情動作の関係のモデル化の検討,第75回複合現実感研究会,MR2025-53,2025.